おでかけの話 【東京2025世界陸上】スポーツ観戦初心者の世界陸上観戦記! 東京2025世界陸上が開催中の今。スポーツ観戦初心者の社畜パパが子どもと共に世界陸上へ参加してきた模様をご紹介。まだ比較的チケットに余裕があるモーニングセッションでの様子や公式ショップの現状などをレポートします。 2025.09.16 おでかけの話
おでかけの話 【東京2025世界陸上】観戦への道のり〜チケット編〜 大きな仕事も一つ片付いたばかり、少し一休みの今。国立競技場で開催されている東京2025世界陸上にどうしても参戦したくて、参加に向けての準備の話をしたいと思います。開催概要大会名 東京2025 世界陸上競技選手権大会(World Athle... 2025.09.15 おでかけの話
おすすめの話 【入手困難】ZENTO シグニチャーモデルを購入した話 今週末、また一つ大きな仕事を終えました。任せられたプレゼンテーションについては、レッドネクタイのお陰か、アピールできた内容となったのではないでしょうか。【ネイビースーツとネクタイの組み合わを考える回】毎回、綱渡りだけれどもなんとか反対側には... 2025.09.14 おすすめの話
おすすめの話 ネイビースーツとネクタイの組み合わを考える回 仕事の話になるが、今週末に大きなプレゼンテーションを任されている。規模的には自己最大レベル。弊社を代表して任せてもらえることは、誠にありがたいことではあるが。気は重い。何度、経験しても気は重い…。仕事上、普段からスーツを着る機会は少ない。そ... 2025.09.09 おすすめの話
本の話 言葉を正しく使おう その② 言葉の中でも、人間が生きていく上で避けて通れない『謝罪』について、今回は考えてみたいと思う。年を重ねるごとに、素直に謝ることって難しくなり、子どもや部下に謝罪をするとはどういことかを教える場面でも、参考になる考え方を一緒に考えてみよう。 2025.09.03 本の話