ブログ開設にあたり

自分の話
自己紹介

初めまして。

世のどこにでもいる社畜パパです。

40代に突入し、理解のある妻とパワフルな2人の子どもに囲まれ、世のため人のためにと、日々朝から晩まで働いています。

そう、そんな何処にでもいる社畜パパです。

世界基準で、あるサービスを提供する企業の中間管理職(Right in the middle)です。

会社もどんどん大きくなり、会社の理念、進んでいく道を上司から受け取り、部下へ伝えるという文字通りの中間管理職。

それと同時に、何より自分自身が技術者であるため、自身の技術向上が仕事の本質とも感じながら、スキルアップのことやマネージメントのことなど考えることはたくさんあるのに、明確な答えは出せずにここ数年モヤモヤした日々を過ごしているのです。

しかし、仕事にはやりがいがあり、着実にスキルアップしている実感もある。

そのため、今のところ転職するつもりは全くなく、会社とクライアントのためにフルコミットしていくつもりなのだが、そこがまたタチが悪いところだと自身でも思う。

そして気付いた事

俺、本音が言える友達いない

俺、いつも自分や誰かの評価ばかり気にしてる

俺、職場でも家庭でも心休まってない

このブログでやりたい事
  1. 心穏やかになれるものを探す
  2. 自分の感じたこと・考えをアウトプット
  3. 似た境遇の人とのコミュニケーション
  4. 自分の良いと思った商品・サービスの紹介

これは、一般的な社畜アピールブログではありません。

ここで仕事のキツさや会社の悪口を晒したいのではなく、色々なバイアスを排除して、自分の意見や経験をアウトプットする場が欲しくて、行動を起こしてみたのです。

そこから何が生まれるか想像もつかないが、何かが動きるといいな〜なんて思いながら始めることにします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました